春日井市U様邸
─
浴室
「伊藤さん!最近エコキュートーに変えてから台所の水栓がゴンゴンっとすーごい音がするんです。直りますか?」っとご相談受けました。「ウオーターハンマー現象なので一度調べてみましょう」っということから浴室のリフォームをさせて頂きました。
ユニットバスは1818タイプでとっても広い浴室でカウンターも大きくなりました。ウオーターハンマーの原因は浴槽の真下を通っていたお湯の配管でした。お湯を出す度に振動し共鳴を起こしていました。配管をやりかえる事で解消出来ました。
照明は天井にスッキリLEDです。壁の暖房機は昨年購入されたばかりでとっても暖かく重宝されてみえたので再利用させて頂きました。
浴槽前の水栓が無くなり浴槽の中にステップがつきお年寄りやお子様の滑り込み防止に最適です。
以前は浴槽の後ろについていた給湯器のリモコンは浴槽前に移動しました。洗い場のシャワー水栓前のカウンターは大きくなり洗い桶が置けるようになりました。
脱衣室と床の段差が無くなり安心して入浴出来ますね。
手摺りの位置はお客様と相談し以前と同じ所にメタル調手摺りを取付けしました。
ページ上部に戻る